日報システムを作ってみました
転職前の有給消化中もGW中も更新をサボってたりしたのですが、ようやく書く気になったので1つ報告でも。
昨年の夏頃から実装しては数週間放置し実装しては数週間放置しを繰り返していた個人で開発してたものを、先日GitHubに公開しました。ベンチャーや中小企業で使うのを想定した日報システムです。
以前勤めてた会社で参考とした日報システムがあったものの、ちょっと実装がイケてない感じだったので「よし、個人開発で作ろう!」と思ったのがきっかけなのですが、公開にこぎつけた時点で退職しているとは想定していませんでした(ノ∀`;)
そんなわけで「誰が使うんだろうこれ」状態なのですが、もし興味があったら拾ってみてください。Railsが使える方なら簡単に手元で動かすことが出来ると思います。本格的に運用していこうと思うとちょっとRailsとサーバの知識が必要になるかも。
なおテストも書いてなければ人力テストも不十分ですので、バグが含まれている可能性が多分にあります。石を投げずにissue投げてくださいm(_ _;)m
何かレスポンスがあれば今後も継続して開発していくかもしれませんが、直近は別にやりたいことがあるので、しばらく放置になるかもです。というかこのblogも直したい、Bootstrapの理解が不十分だったのもあって色々酷いんですよね…。